GOURMET SPECIAL
UPDATE
福島に誕生した
グルメストリート
「ふくまる通り57」で
気軽にはしご
新しく生まれかわって
活気あるストリートに
福島5丁目から7丁目をつなぐ「ふくまる通り 57」が、2019年5月に誕生。明治時代は阪神電車とJR(当時は国鉄)が併走した通りに、スーパーマーケットとホテルが新たに登場し、JR大阪環状線の福島3区高架下のバルや居酒屋など15の人気店と一緒になって通りを盛り上げます。たくさんの「福」があふれる場所になってほしいという思いから名付けられたグルメストリートは、食べて飲んで笑い合うのにぴったりな場所に。


好きなメニューを選んで、
使い方は自由自在
スーパーマーケット「阪急オアシス福島ふくまる通り 57店」の一角にあり、路面沿いで横丁のように楽しめるのは、テラス席が並ぶスペインバル「Kitchen & Market merca PASEO(キッチン&マーケット メルカ パセオ)」。眼の前で回転させて焼くローストミート、パエリア、窯焼きピザ、ハム&チーズ、タパス&ピンチョスの5つのエリアに分かれ、多彩なフードを自由にチョイスできるのが魅力。グラスワイン400円(税別)などワインは全てスペイン産をセレクトするほか、スペインビールも680円~(税別)で豊富に揃っています。

ピンチョスランチ
トマトとアンチョビやツナとズッキーニなど日替わりピンチョス6種類に1ドリンク付き。11時~14時提供。980円(税別)

生ハム&チーズ
盛り合わせのピッケーニャ
切りたての生ハムはとろけるような口当たり。円形のチーズ「マンチェコ」は削りたて。980円(税別)

ボルケーノピザ
通常よりも3倍チーズを使うピザ。ちぎるとチーズがマグマのようにあふれ出てきます!680円(税別)
- 阪急オアシス福島ふくまる通り 57店
- 住所 大阪市福島区福島5-18-25
- 営業 10:00~23:00(LO22:30)・1月1日&2日休み
- 電話 06-6442-7631
- https://www.hanshin.co.jp/fukumarudori57/hotel-shop.html
日本酒がグイッとすすむ
インパクト大の海鮮メニュー
焼物・煮物からアテまで、メニューが充実する人気の海鮮居酒屋。その日のおすすめが並ぶ鮮度抜群のお造りをはじめ、超濃厚カニみそグラタンや冬の揚げ物など、記憶に残る味とボリュームで店内はいつも予約で満席に。47都道府県の日本酒を揃え、どれでもグラス1杯550円(1合700円)でスタンバイ。5,000円以上のコースを注文すると日本酒も全て飲み放題(料金は全て税別)。隣に姉妹店「魚屋十忠八九」も2019年8月にオープンしています。

おっきゃがり盛り
本鮪、真鯛、カンパチ、タコ、サーモン、ホッキ貝など、季節の魚介のお造り盛り合わせは注文必至。1人前780円(税別・写真は4人前)

サワラの煮付け
尾頭付きのサワラの煮付けなど、季節の魚を豪快に。こちらは5,000円コースからの1品(写真は6人前)

のどぐろ
この価格で提供できるのは馴染みのルートがあるからこそ。塩焼きか煮付けから選択可。2,180円(税別)
- 季楽酒場 おっきゃがり
- 住所 大阪市福島区福島7-2-5
- 営業 18:00~翌1:00(LO24:00)、土日祝は17:00~翌1:00(LO24:00)・年末年始は休み
- 電話 06-6454-3511
- https://okkyagari-fukushima.com


新鮮な野菜が主役、
驚きもいっぱいの創作料理
全国各地の農家から直送の野菜を取り揃える居酒屋。カウンターの中心に位置する鉄板で旬の野菜を焼く、蒸す、炒めるなど、おいしさを最大限に引き出してくれます。なかでも一番人気は「野菜寿司」。アワビに見立てたしいたけ、ウニのビジュアルは人参と魚卵で、ヒラメはローストした玉ネギ・・・と、見た目と味のギャップに驚かされます。わさびは空豆、ガリは赤キャベツで再現するなど細部までこだわった逸品。

野菜寿司
もちろん全て野菜。シャリに大葉と昆布を混ぜることで、ネタの旨みを引き出しています。1,080円(税別)

ベビーコーンのトリュフバター
鉄板で香ばしく焼き上げ、トリュフバターの香りをまとわせる人気のベビーコーン。480円(税別)

しいたけの
焦がしうに醤油焼き
自家製のうに醤油で香り立つように焼き上げたしいたけは、弾力もあり食べ応え十分。580円(税別)
- 焼野菜 菜の音
- 住所 大阪市福島区福島7-2-6
- 営業 15:00~24:00(LO23:30)・無休
- 電話 06-6455-2544
- https://nanone-hukushima.com


昼食から、飲みの〆まで
使い勝手の良い蕎麦屋さん
「ホテル阪神アネックス大阪」の1階にオープンした、香り豊かな十割せいろ蕎麦や蕎麦湯のスープでいただく鍋などが楽しめる専門店。栃木県産のブランド蕎麦粉「とち臼」100%で打つ蕎麦は、製麺仕立て、湯がきたてをテーブルへ届けてくれます。かえしはザラメや味醂などを配合し、1週間熟成させることでまろやかな口当たりに。昼食や飲んだ帰りの〆にも重宝する1軒です。

十割せいろ蕎麦
蕎麦本来の風味を飛ばさないよう、茹で時間にもこだわる。瑞々しい味わいが楽しめます。800円(税別)

蕎麦だし出汁巻
蕎麦だしをたっぷり合わせた出汁巻は人気の一品。何もつけずにその風味を味わって。580円(税別)

鴨炙り黒胡椒焼き
低温調理でやわらかく仕上げた鴨肉を炭火で焼いて香ばしく、アクセントには黒胡椒を。1,200円(税別)
- 蕎麦酒房 ふくまる
- 住所 大阪市福島区福島5-18-25
- 営業 11:00~14:00(LO13:45)、17:30~22:30(LO22:00)・月曜休(祝日の場合は翌日休)
- 電話 06-6442-77411
- http://uoman-group.com/shop/detail.html?shop_id=44


ホテルもあります!
「ホテル阪神大阪」の姉妹ホテルとして、和を感じられるモダンなホテルが誕生。ロビーには四季で絵柄が変わる「回り灯籠」が美しいフォトスポットがあり、「さくら」と「あかね」を表現した客室など、日本の伝統的な色彩や文様が楽しめます。ダブルの部屋は1泊2名22,000円、朝食1,800円は「蕎麦酒房 ふくまる」にてブッフェスタイルで提供されます(料金は全て税別)。




- ホテル阪神アネックス大阪
- 住所 大阪市福島区福島5-18-25
- 電話 06-6344-1662
- https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hs/hanshinannex/
※この記事は2019年9月27日公開時点での情報です。営業時間や定休日、商品やメニューが変更となる場合がございますのでご注意ください。
国内クレジット利用で「Sポイント」がおトクにたまる!